「安積の森」を守ろう!

f:id:soharajishi:20220219165814j:plain

 岐阜県各務原市蘇原野口町という所に「安積の森」といわれるところがあります。

各務原市の史跡では「中世館遺跡」といわれています。

 確かに、土塁と堀に囲まれて矢倉を構えており、中世の武士の館の典型ですが、その歴史は古代にさかのぼります。奈良時代にはここに国衙がありましたが、飛鳥時代には蘇我馬子の一族が治めていました。「蘇原」という地名はその名残ですが、近くには「飛鳥」「各務」「須衛」という地名も残っています。当然、当時の須恵器も多数発掘されています(今でも写真の畑には青海波紋の須恵器破片が散らばっています)。

 近くの宮塚古墳は蘇我馬子の孫にあたる石川麻呂の墓です。おそらく、ここが石川麻呂の館であったと思われます。当時の蘇我氏は「大陸開明派」と言われています。今でいう国際協調派であり、儒教や仏教によって国を治めて行こうとしていました。その思想の核心が、聖徳太子によって伝えられた「和を以て貴しとなす」です。

 その対極をなすのが、武闘派の物部氏国粋主義の中臣氏でした。両者が衝突するのは必然であり、ついに587年、物部守屋蘇我馬子厩戸皇子(後の聖徳太子)によって滅ぼされます。しかし、その反動で645年に大化の改新が勃発して、中臣鎌足中大兄皇子(後の天智天皇)と共に蘇我氏を亡ぼすのです。

ところが、さらにその反動で672年壬申の乱が起こって、大陸開明派が権力を握って律令制度がはじまるのです。その中心が天武天皇ですが、それを支えたのがこの地の出身である村国男依でした。もちろん村国男依は、儒教や仏教を尊ぶ大陸開明派ですが、おそらくこの近くの出身であろうと思われます。

 そして、それに繋がるのが、後の護命僧都や鏡久綱、そしてこの安積清右衛門や「お獅子様」なのです。ゆえに、その志(こころざし)は「和を以て貴しとなす」なのです。つまり、平和や人権を尊ぶ民主主義こそ、この蘇原地区の伝統なのです。

為真三本桜

f:id:soharajishi:20220219161424j:plain

 岐阜県郡上市白鳥町為真(ためざに)という所に三本の桜の木があります。とくに真ん中の木は、天然記念物である根尾の「淡墨桜」の子どもと言われて、大切にされています。といっても「ひこばえ」ですが、確かに他の二本に比べるとピンクではなく薄墨色です。また、そこが「しぶい」ところですね。

 営林署の元職員の委託を受けて、前畑誠治という人が、その子孫と共に大切に育ててきました。この奥美濃の小さな村の数少ない村人の楽しみが、まだ寒さの残る春のおとずれとともに、物静かに花開くこの三本桜です。

 〽 郡上のなぁ~ 為真 三本桜

   親が枯れても 子が残る

   子が残るノ 子が残る

   ア ソンデンセ~

 と、郡上一揆の義民の「こころざし」が、悲しい思い出とともに、今日に伝えられています。

朝鮮戦争の終結を

f:id:soharajishi:20220218161602j:plain


朝鮮戦争の早期終結を望みます

 70年以上もたつのに、いまだにこの戦争が終わらないのは異常です。そのため、拉致問題や核ミサイル問題や民衆の餓死などの問題が後を絶ちません。いい加減にしていただきたい。どちらが勝つか負けるかは、もはやどうでもいいことです。「引き分け」にすればいいだけのことです。

 戦争が終わらなければ、拉致問題も核ミサイル問題も永久に解決できません。戦争さえ終われば、これらの解決は時間の問題です。ところが、このままズルズルと戦争がエスカレートして核戦争になったらエライことです。どちらが勝っても、負けても、殺されるのは私たち民衆なのです。

 

 

ヤフコメの問題について

ヤフコメを提訴しました

 ヤフコメが、いくら匿名とはいえ、あんまりにも酷いので嫌になりました。そこで、私は実名で顔写真を付けて投稿しました。こうして、責任の所在を明らかにして、酷いコメントを批判しました。そしたら、なな何と! 私が投稿停止措置を受けてしまいました。つまり、永久に投稿できなくなってしまったのです。

 これは、いくら何でも酷いので、ヤフー株式会社に停止措置の解除を要求しました。そしたら、「表現の自由は無制限ではありません」という回答がきました。理由は、私の投稿が、特定の個人に対する誹謗中傷であり人権侵害だというのです。

 しかし、私はそんなことは一切していません。ただ、余りにも酷いコメントを「批判」しただけです。思うに、ヤフーは、平和や人権という民主主義的なコメントを排除して、いわゆるネトウヨの純粋培養を目指しているようです。

 そこで、私は投稿停止措置の解除と慰謝料100万円を請求するために岐阜地方裁判所に提訴しました。ご興味のある方は、仰っていただけば、訴状ご覧いただけるようにいたします。

 

新作能「蘇原獅子」

新型コロナ終息後の2023(令5)年4月に、各務原市の「村国座」にて

新作能「蘇原獅子」を上演予定です。お楽しみに・・・

詳細は「蘇原能」で検索してご覧ください。